ブックマーク
RSS1.0
徒然便り2
掲示板に戻る
新着レス
最新50件
1-100件
次の100件≫
▼ページ下へ
[0]
徒然便り2
投稿者:
管理人
皆様の様々な情報をお寄せくださいませ。ガン、シューティング以外でも大歓迎!
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
メール
題名
※管理者の承認後に掲載されます。
*
内容
<IMG>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
sage
[
783
]
菊川サイドワインダーさん ベーシック講習会2
投稿者:
おしょうさん
投稿日:2020年 2月24日(月)10時37分38秒
画像4
スピードシューティングの後は、じっくり撃って頂くプレイトコースです。
今回は『JBC54』を採用しました。
距離や制限時間、ワンハンド等に次々変化するステージをいかに攻略するか?
やはり『ど真ん中を撃つべし!』ですね。
画像5
最後は『TPC』というドリル形式のステージに挑戦して頂きました。
旅客機内の万一の危機と対峙する『航空保安官(スカイマーシャル)』の育成の為に考案された教科で、全員がジャケットを着用。
狭い機内を想定しての様々なアクションシーンが盛り込まれており、ワイワイと楽しめました。
画像6
集合写真でパチリ。
事前の募集期間も短かったのですが、多くの方に参加して頂きました。
会場では各地で開催されていたシューティングイベントの速報も続々と届き、静岡県勢の大活躍に沸いておりました。
ご参加の皆様、ありがとうございました。
※文中の画像は参加有志の皆様のSNS等より拝借致しました。
[
782
]
菊川サイドワインダーさん ベーシック講習会
投稿者:
おしょうさん
投稿日:2020年 2月24日(月)10時34分49秒
新型コロナウイルスの流行が拡がっており、外出や旅行等は少し不安を抱えながらの日々ですね。
菊川サイドワインダーさんにて、様々なシューティングの基礎練習を兼ねた『ベーシック講習会』が開催されました。
会場では前述の感染防止のため、手洗い、うがい等の実践も呼び掛けを行いました。
画像1
まずは安全やドロウ、スタンス等の基礎講習からスタートです。
『バッグからのガンの取り出し方』
『180度ルール』
『スイープ』
『ウイークハンド時のセフティの切り方』
『ワンハンド時の空いている手の位置』
等々、積極的な質疑応答が繰り返され日頃の疑問やノウハウが僅かずつですがクリアになっていきました。
画像2
続いてはアクションコースで体を温めます。
サイドワインダーさんのフィールドをお借りし、2ステージを同時進行。
今回はセルフディフェンスをイメージして、『アベイラブルカバー(利用可能な遮蔽物)』をふんだんに取り入れたバリケイドシューティングにも挑戦して頂きました。
画像3
お昼休みを挟んで、午後からはスティールシューティング。
今回は5月開催の『UNLIMITED』を撃って頂きました。
大小、左右、遠近とランダムに配置された鉄板をガンガンとヒットしていきます。
[
781
]
タゲワン新宿スティール練習会2
投稿者:
おしょうさん
投稿日:2020年 2月12日(水)06時49分41秒
地下鉄を乗り継ぎ、幡ヶ谷のレンジに到着したのは夕闇迫る18時。
ATPFが開催されておりましたので、レンジは熱気が溢れております。
程なくスティール練習会参加の方が続々と集結。
中には連休を利用して、3日間通い詰めた猛者も…。
JSCコースから練習会が始まりました。
久しぶりに揃う顔触れに、普段はサラッとこなせるステージも、ギクシャクギクシャクの本戦さながらの緊張感漂う良き練習会になりました。
私は先週の練習会で相棒のレースガンのスライドが割れるアクシデントに見舞われ、突貫工事で修理しての即実戦でしたのでガンが上手く動かず、波乱の幕開け。
それでも応急手当をしながらなんとか完走。しかも予想タイムを大幅に上回りご機嫌でした。
オジサン、頑張った!
後半は5月開催のUNLIMITEDコースも撃たせて頂き、同じスクワッドのブシさんの鬼気迫るシューティングに感服致しました。
まだまだ私も精進せねば。
短い時間でしたが、濃密な練習会を堪能させて頂き誠にありがとうございました。
また機会がありましたら、お邪魔させて頂きます。
Safe shooting!
※画像は有志の皆様のSNSより拝借致しました。
[
780
]
タゲワン新宿スティール練習会
投稿者:
おしょうさん
投稿日:2020年 2月12日(水)06時34分21秒
新型コロナウィルスに列島が揺れておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて、機会がありましてタゲワン新宿店さんのスティール練習会に参加させて頂きました。
今回は出張を兼ねての上京でしたので、宿を何処にしようかと考えましたが、本来の目的地に一番近い所を選んだ末に『東京さぬき倶楽部』にご厄介になりました。
ここはかつて『讃岐会館』というホテルで、今を去ること30年前に開催されておりましたJBC(Japan Bianchi Cup)の際の中部地方遠征組の根城でした。
東京タワーから程近く、値段も格安。お風呂も大浴場形式の『修学旅行』のノリで楽しませて頂きました。
久しぶりのさぬきは全く変わらない、私の青春そのままでした。
ここからタゲワン新宿さんに出撃です!
[
779
]
SIDEWINDER Action Trophy 6 了
投稿者:
おしょうさん
投稿日:2019年 2月19日(火)22時05分6秒
画像15
参加者全員で記念撮影。
皆さん、ご参加ありがとうございました。
また遊びましょう!
画像16
SIDEWINDER MKSさんでは通常のサバイバルゲームと並行して
APSカップ練習会を始め、各種シューティングイベントも開催していきたい
との事でした。
事実、SATマッチ終了後は同じ人数くらいのメンバーの方が
APS練習を即座に開始し、そちらも大変盛り上がっておりましたよ!
お店には自作ターゲットの持ち込みもOK。
オリジナルイベントの企画も大歓迎との事ですので、
お気軽に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
http://swmks.jp/
最後になりましたが、今回のSATマッチにご参加頂きました皆様、
運営をお手伝い頂きました皆様、ご協賛を頂きました皆様にお礼を
申し上げます。
ありがとうございました。
村松友博 記
[
778
]
SIDEWINDER Action Trophy 5
投稿者:
おしょうさん
投稿日:2019年 2月19日(火)21時52分46秒
画像13
一日の闘いも終わり、表彰式のヒトコマ。
お互いの健闘を讃えあいます。
画像14
閉会式では全員に賞品ゲットのチャンスがあるお楽しみ抽選会も
行われ、ご協賛頂きました有志の方よりの素敵なグッズを
皆様にお渡しする事が出来ました。
ご協賛の皆様(順不同、敬称略)
フリーダムアート
JTSA
ホビーショップ フロンティア
LEMサプライ
スロットカーサーキットHOTJOY
caf'e RED ROSE
鉄板早撃ち!九州スチール
北海道スティールチャレンジ
JANPS委員会
SIDEWINDER MKS ほか
皆様ありがとうございました。
[
777
]
SIDEWINDER Action Trophy 4
投稿者:
おしょうさん
投稿日:2019年 2月19日(火)21時46分13秒
画像10
最終種目の「ライフルプレイトイベント」を前に最後の練習を行う
ビギナークラスの皆さん。
競技内容は「Elite Operators」のCOFにて実施しました。
画像11、12
今回はライフル、ハンドガン共にダットサイト等の光学サイトの
使用が出来ます。
ライフルからハンドガンへのトランジション(持ち替え)や
ライフルのショルダースイッチ等が選手達の反響を呼んでおりました。
[
776
]
SIDEWINDER Action Trophy 3
投稿者:
おしょうさん
投稿日:2019年 2月19日(火)21時41分30秒
画像7、8、9
「スティールイベント」と同時進行しているのが、MKSさんの
2階フィールドを全面使用した「アクションイベント」
フィールドの各所に仕掛けられたターゲットを次々にヒットしながら
ゴールを目指します。
中には撃ってはいけない「ノーシュートターゲット」もあるため
必要以上に正確な射撃が要求されるコースとなりました。
[
775
]
SIDEWINDER Action Trophy 2
投稿者:
おしょうさん
投稿日:2019年 2月19日(火)21時37分56秒
画像4
今回の参加者は総勢15名でした。
チームをA、Bに分けての競技進行。
チーム同士の対抗戦も行い、勝ったチームには「ちょっといい参加賞」を
お渡しすることに。
第一競技はハンドガンによる「プレイトイベント」。
これは全員合同で実施。
競技はPlate Master Championship(PMC)のCOFにて実施しました。
朝イチの競技でもあったため、若干手や足の震えている方も・・・。
寒さのためか、はたまたマッチプレッシャーのためかな??
画像5、6
第二競技以降はチームごとで進行。
こちらは「スティールイベント」のヒトコマです。
競技内容は5月に開催される「UNLIMITED」にて行いました。
「PPS」等の参加者も多く出場しているため、なかなかの
スピードでの勝負となりました。
[
774
]
SIDEWINDER Action Trophy 1
投稿者:
おしょうさん
投稿日:2019年 2月19日(火)21時28分3秒
編集済
春は名のみの寒さが続いております。
2月17日に静岡県菊川市にあります「SIDEWINDER MKS」さんにて
お店の初の本格的なアクションシューティングイベントとなります
「SIDEWINDER Action Trophy」(SATマッチ)が開催されました。
画像とキャプションでお伝え致します。
※今回のリポート作成に当たり、参加者の方のSNS等よりの
画像を使用させて頂きました。
予めご容赦下さいますようお願い申し上げます。
画像1
当日は暖かな陽射しが心地良い一日となりました。
お店の南に面したレストスペースはぽっかぽか。
お昼寝にはもってこい??
画像2
2階フィールドの一角にて開会式。
「今日は存分に楽しんで下さい!」はMKSカワモト代表よりのお言葉。
画像3
「JANPS2018」でのシニアクラス入賞のツチヤさんへの
賞状授与式もありました。
頑張って下さい!
[
773
]
caf'e RED ROSEさん シューティング大会4
投稿者:
おしょうさん
投稿日:2019年 1月28日(月)06時08分41秒
編集済
画像10
オリジナルのブルズアイマッチが終わり、今回の持込み企画のスタートとなりました。
5m先の指定された色のペットボトルやプレイトを倒し、
最後に下段の『ぱたぱた君』を早く倒したシューターが勝ちです。
画像11
ハンドガンVSハンドガン、ライフルVSライフル、ライフルVSハンドガン等
さまざまな対決に場内も沸きました。
決勝戦はフルセットまでもつれる大熱戦でしたね。
画像12
大会が終わり、シューターの皆さんで記念撮影。
RED ROSEさんでは、これからも定期的にシューティング大会を開催されるとの事ですので
お手伝いに伺わせて頂くと共に、更に面白い競技のご提案をさせて頂きます。
https://m.facebook.com/profile.php?id=588432544664861&ref=content_filter
最後に店長さんをはじめ、大会にご参加された皆様にお礼を申し上げます。
ありがとうございました。
村松友博 記
[
772
]
caf'e RED ROSEさん シューティング大会3
投稿者:
おしょうさん
投稿日:2019年 1月28日(月)05時55分5秒
画像7
お腹が満たされたら、シューターブリーフィング。
『安全第一で、楽しく遊びましょう。』と店長さんが開会のご発声。
シューティング大会とはいえ、一般のお客さまも来店されますから、ROとシェフの二刀流で大忙し。
画像8
競技開始!
ターゲットまでの距離は一般4m、ビギナー3m、レジェンド(笑)5mです。一応自己申告で距離を選べます。
画像9
フグタさん!
カップガンはお店でも大注目されておりましたね。
ターゲットの黒円は7cm径ですので、JANPSの10点よりも更に厳しい!
シューティング経験者もハマる競技です。
[
771
]
caf'e RED ROSEさん シューティング大会2
投稿者:
おしょうさん
投稿日:2019年 1月28日(月)05時43分3秒
画像4
きれいな夕焼けが映える頃から、ぼちぼちと参加シューターさんが集まり始めます。
お店はR150沿いですので、通りすがりのライダーさんがヒョイとお立ち寄りになる事も多いとか。
画像5
お店の一角の普段はキッズコーナーになっているスペースを仕切り、5mレンジに仕立ていきます。
画像6
もちろんカフェですから、お食事も出来ます。
大会前にエナジーチャージ!
[
770
]
caf'e RED ROSEさん シューティング大会
投稿者:
おしょうさん
投稿日:2019年 1月27日(日)23時16分10秒
毎日寒い日が続いておりますね。
1月26日(土)に磐田市の天竜川に程近いバイク好きの皆さんが集まる
『caf'e RED ROSE』さんにて、お店の開店2周年を記念したシューティング大会が開催され
私も参加させて頂きました。
そもそも今回のシューティング大会を知ったのは
どりおさんがSNSにて
『喫茶店でシューティング大会開催!』
という情報をキャッチして
お伝え頂いた事からでした。
大会告知記事にはルールやスコアリング等も
詳しく載せられて
なかなか面白そうだねと参加させて頂く事と
なりました。
しかしながらせっかくシューターさんが集まるならばと
事前にお店に伺い、店長さんと意見交換をさせて頂く中で
『対決形式のシューティングが面白そうだね』とのお言葉を聞き
プレイト機材を使っていわゆる『シュートオフ』様式のマッチ企画を担当させて
頂ける事になりました。
以下、画像とキャプションでお伝え致します。
画像1~3
大会告知のチラシより。
載せられているブルズアイターゲットを使用し
タイマーを自分でスタートしてから
任意の距離まで移動し、5発を撃ちこんでから
またまた自分でタイマーを止めます。
ターゲットの得点とタイムを合計し総合スコアとなります。
速く撃ってタイムで勝負するか、はたまたじっくり
撃って高得点を叩き出すか?
シンプルながら攻略が楽しいマッチです。
[
769
]
SIDEWINDER Action Trophy 練習会4
投稿者:
おしょうさん
投稿日:2019年 1月22日(火)21時48分37秒
編集済
画像9
最終種目は『ライフルプレイトイベント』
ライフルとハンドガンを駆使して、プレイト満射に挑みます。
今回は講習会もあり、進行も比較的ゆっくりだったため
競技中には陽も落ちて、レンジの寒さとの闘いもありました。
本戦に参加予定の方は防寒対策もお願いいたします。
画像10
参加者全員が勢揃いでパチリ!
2月17日のSIDEWINDER Action Trophyでもお会いしましょう!
菊川サイドワインダーさんではシューティング練習会と合わせて
安全講習会等も開催していく予定ですので、これからシューティングを始めたいという方は
お気楽にご来場くださいとの事です。
SIDEWINDER Action Trophyの前週2月10日にも最終リハーサルを兼ねた
フォローアップ練習会&安全講習会を開催します。
『もっと練習したい!』
『ガンハンドリングを詳しく教えて!』
という方は是非参加してください。
また本戦エントリーは引き続き受付しておりますので、
奮ってご参加ください。
[
768
]
SIDEWINDER Action Trophy 練習会3
投稿者:
おしょうさん
投稿日:2019年 1月22日(火)21時35分6秒
画像7、8
1階のレンジでは『スティールイベント』が行われております。
2月の本戦では『UNLIMITED』コースを採用しておりますが、
今回はレースガンやタクティカル、リボルバやショットガンまで
思い思いの相棒と共に『PPS』コースを楽しんで頂きました。
女性シューターも大健闘!
[
767
]
SIDEWINDER Action Trophy 練習会2
投稿者:
おしょうさん
投稿日:2019年 1月22日(火)21時24分30秒
画像4、5、6
『アクションシューティング』はSWさんの2階フィールドに
予め2つのコースを設営し、待ち時間を可能な限り短縮する事で
チャレンジ出来る回数を増やしました。
フィールドのあちらこちらにセットされたターゲットをクリアしつつ
ゴールを目指します。
今回はストップターゲットをあえて設けず、シューター自身が好きなルートで走り、
全てのターゲットをヒットした段階で自ら『クリア!』と
申告し、ROがタイマーを止める方法で行いました。
これはなかなか面白い企画となりました。
[
766
]
SIDEWINDER Action Trophy 練習会
投稿者:
おしょうさん
投稿日:2019年 1月22日(火)21時11分9秒
平年より暖かいとは言うものの、やはり寒中の冷たさが身にしみる昨今でございます。
2月17日に開催が迫りました『SIDEWINDER Action Trophy』の練習会と講習会が
本戦会場となる菊川サイドワインダー(SWさん)さんにて行われました。
リポート画像は参加者の方よりお借りしました。
ご協力ありがとうございました。
画像1
事前申込ではありませんでしたが、地元メンバーさんやらSWさんの募集状況から参加者数を推測。
なんと!当日は予想ピッタリの16名様のご案内でした。
うち何名かは初参加や経験の浅い方でしたので、安全講習会も並催させて頂きました。
画像2
最初の競技はハンドガンによる『プレイトイベント』
この競技の記録を基に参加者の皆さんを
2チームに分け、その後の競技を進行していきます。
最後には、チームの総得点で競いあう対抗戦にも発展します。
『ヒットオアミス』が一目瞭然なプレイトイベントはいつでも最強のプレッシャーマッチ。
自身を信じて、ど真ん中を撃つべし!
画像3
赤マーカーが旗標のAチームと黄色のBチームに別れて
『スティールイベント』と『アクションシューティング』を同時進行。
SWさんの施設を目一杯使って遊びます!
[
765
]
岡崎APSカップ公式練習会
投稿者:
おしょうさん
投稿日:2017年11月27日(月)06時10分49秒
11月26日に愛知県岡崎市のシビコさんにてAPSカップ公式練習会が開催されました。
当日の参加者は80名オーバーの大にぎわいでした。
これからも定期的に開催して欲しいですね。
[
764
]
そろそろシーズンイン!
投稿者:
おしょうさん
投稿日:2017年 3月 7日(火)23時12分48秒
ボチボチとスタートしていきます。
[
763
]
HOTJOYさん JANPS練習会
投稿者:
おしょうさん
投稿日:2016年10月24日(月)17時59分49秒
10月23日に静岡市のHOTJOYさんに於いて、11月に開催されるJANPS2016の
練習会が開催されました。
当日はJANPS委員会の協力により、本戦と同じ器材が使用され4ステージすべてが並ぶ
豪華な練習会となりました。
参加者は11名。
エキスパートコースの優勝候補や今年初参加の新人選手までが一堂に介して
それぞれの技術を確かめておりました。
JANPS本戦での自己ベスト記録達成を期待しております。
[
760
]
2016 夏の絵日記
投稿者:
おしょうさん
投稿日:2016年 8月17日(水)09時37分8秒
リオ五輪での日本選手の活躍に熱くなっているお盆休みですね。
私は嫁さんの実家があります岩手県に帰省しておりました。
静岡とは違う冷涼な気候で過ごしやすい夏休みです。
久しぶりに会う親戚の皆さんや姪達と賑やかに語らい、お墓参りにも行きました。
[
759
]
第2回HOTJOYカップ リハーサルマッチ
投稿者:
おしょうさん
投稿日:2016年 7月31日(日)20時32分25秒
梅雨明けするわ、怪獣は出るわの慌ただしい週末でしたね。
静岡市の『HOTJOY』さんでは9月18日に開催されます『第2回HOTJOYカップ』のリハーサルマッチが開催されました。
今回の競技も前回に引き続き5種目となり、当日と同じ内容でのリハーサルを行いました。
種目は
『JBCイベント』
『スティールイベント』
『プレイトイベント』
『アサルトイベント』
『ムーヴァーイベント』
を予定しております。
『JBCイベント』につきましては来る『JANPS2016』への優先エントリー権を賭けての公式競技と位置付けます。
今年のラストチャンスですね。
『ムーヴァーイベント』につきましては『2GunSpecialist(2GS)』のそれをそのまま実施します。
ハンドガンとライフルを巧みに操り、タイトなグルーピングを叩き出すのは果たして?
その他の3種目は前回に倣い実施します。
夏の終りの熱い闘いに期待しております。
皆さん奮ってご参加下さいませ!
[
758
]
焼津の『C.S.D』さんに行ってきました。 2
投稿者:
おしょうさん
投稿日:2016年 5月 8日(日)20時19分15秒
画像3
シューティングレンジは奥行きが10m、幅は2mとなっております。
レンジの一番手前にはカウンターがあり、ライフル等はレストしながら
じっくりとサイトインが出来ます。
もちろんレンジに入って近距離でも撃つ事が可能です。
レンジ内にはスティールターゲットがタイマー付きで常設されており、いつでも
スピードシューティング練習が可能です。
※お店独自開催のスピードマッチもあるらしいのですが詳細を聞き忘れました。
画像4
今回は私自身でJANPSプレイトセットを持ち込み、撃たせて頂きました。
ターゲットは2GunSpecilistのセットのままでしたので、
ライフルも使ったコースとなりました。
ネット越しに見ていた店長さんも途中から参加し、本格的なシューティングを
楽しんでおられたご様子。
店長さんとのお話の中で、
村松『レンジサイズの制約は多少ありますが間近に迫ったAPSカップや
2ガンシューティングの代名詞とも言える「ELITE OPERATORS」の
練習には十分対応可能と思われます。これからもご協力させて頂きます。』
と申し上げたところ、
山内店長『シューティングは興味がありますが、まだまだ情報不足ですので今後ともご伝授頂ければ助かります。』
とのお返事を頂きました。
もちろんご協力させて頂きますよ!!
帰りには「明日からプレイトターゲットを製作しちゃいます!」と店長さんが力強く宣言。
次回までのお楽しみが増えました。
C.S.Dさんにはこれからも注目して参ります。
http://dstyle.ocnk.net/info
村松友博 記
[
757
]
焼津の「C.S.D」さんへ行ってきました。
投稿者:
おしょうさん
投稿日:2016年 5月 8日(日)19時58分59秒
GWもアッと言う間に過ぎまして、いよいよ季節は夏に向かっております。
HOT-JOYさんに集うシューターの皆さんから
「焼津SPECIAL FORCEさんの近くのショップさんにレンジがありますよ。
お店独自のシューティングイベントも開いているみたいです。」
との情報を頂き、今回初めてお店を訪ねることが叶いました。
画像1
お店紹介のチラシ。
先述のSPECIAL FORCEさんからは車で10分くらいの場所です。
※私は到着まで若干迷ってしまいましたが・・・。
画像2
お店の外観です。
店内はチラシの通り、電動ガンを主体にカスタムパーツがズラリ。
BB弾やバッテリー、ガス等のサプライ品も充実しておりました。
サバイバルゲームやシューティングイベントの準備はここで整いますね。
お店の一番奥にはウワサのシューティングレンジがあります。
[
756
]
KYマッチ41&プラクティカルシューティングイベント
投稿者:
おしょうさん
投稿日:2016年 4月18日(月)11時27分17秒
画像4
順番を待つ選手たちは悲喜こもごも。
初めての人は「あああ、緊張するぅ!」とドキドキ。
ベテランさんは「攻めて!攻めて!攻めて!」と自己を鼓舞し続けます。
余りの熱気に扇風機もフル稼働しておりました。
画像5
プラクティカルシューティングも人気急上昇中です。
タイマーの改良により、エアガンの発射音でのタイムが記録できるようになり
「ストップターゲットを最後に撃つ」という呪縛から解き放たれた途端、
全てが自由になりました。
「見えるターゲットは全て撃つ」というルールのみが選手に与えられ、
コースの攻め方も選手の数だけ存在します。
故にROさん達は走りっ放しですが・・・。
「どう攻める? それはあなた次第!」
地球で最も参加人口の多いシューティングイベントは静岡にも
しっかり根付きつつあります。
画像6
競技が終わって反省会の一コマ。
「グリップの力の入れ方は・・・」
「肘のロックで・・・」
「ワンハンドのスタンス・・・」
等々、かなり突っ込んだところで論戦が繰り広げられておりました。
5月22日の「JANPS予備校」でもテクニックやガンのカスタム談義に花が咲くことでしょう。
HOT-JOYさんでは5月中旬にジュニア世代を対象としたシューティング講習会と
ミニマッチを企画されているとの事ですので、興味ある方はお尋ねされると良いでしょう。
会場の都合から参加者は限られた人数になるそうですが、ワイワイと楽しいイベントになりそうですね。
http://hot-joy.on.omisenomikata.jp/
[
755
]
KYマッチ41&プラクティカルシューティングイベント
投稿者:
おしょうさん
投稿日:2016年 4月18日(月)11時09分7秒
九州地方の大きな災害により被災された皆様に、一日も早い平穏が訪れます事をお祈り致します。
4月17日は静岡地方も朝から大雨。
それを乗り越えてシューターさん達が続々とHOT-JOYさんに集結して参ります。
今日は「KYマッチ41回大会」と「プラクティカルシューティングイベント」の
豪華2本立てでの競技となりました。
画像1
KYマッチの準備に取り掛かる選手の皆さん。
HOT-JOYさんのA、Bレンジをフルに活用してのテッパン撃ちです。
画像2、3
今回初来場の選手の方々。
スピードシューティングを楽しんでおられました。
いつもの練習とは全く違う会場。
味わったことの無い緊張感。
ガンやダットサイト、ホルスタ、外部パワーソース機材に至るまでの
全ての装備を完全にコントロールしつつ、自身の最良のシューティングを達成する。
これがシューターの求められる最小限にして最大の使命、そして一番の楽しみです。
これからもドンドン挑戦して下さいね。
[
754
]
JANPS予備校の宿
投稿者:
Masa
投稿日:2016年 3月28日(月)18時40分23秒
2GS参加の皆様、昨日はお疲れ様でした。
私はスコアはともかく、楽しませて頂きました!
で、次は予備校という訳でホテル予約サイトを見てみますと、掛川の宿が見当たらず‥。
昨日、穴場と教わった JR隣駅の愛野もいっぱいで(・・;)
行楽シーズンとはいえ、掛川で大きな祭りやスポーツイベントがある訳でもないのにナンデ??
よく調べてみますと、どうも愛野駅最寄りのエコパスタジアムのPerfumeのライブが~!
という訳で愛野駅両隣の袋井~掛川のホテルが一杯になっている様です。
もし宿の確保がまだの方は
二駅両隣の磐田と菊川には、まだ空きがある様ですので、お早めに~。
P.S. ちなみにホテル以外の確保に乗り出す方も、居られる様で‥。
[
752
]
2GunSpecialist練習会 4
投稿者:
おしょうさん
投稿日:2016年 2月28日(日)16時00分1秒
画像9
プローンへ飛び込むコンドウさん。
ラインオーバーに注意しながら、Xリングを狙います。
プラクティカル最後のストリングはスタンディング、ニーリング、リロード、プローンと全ての射撃技術が求められる3ポジションシューティングです。
身体に射撃の流れを染み込みませて、美しくターゲットに対峙して欲しいものです。
HOTJOYさんでは2GSまでの期間はターゲットも常設して下さるとの事ですので、お気軽にチャレンジして欲しいそうです。
皆さんの健闘を祈ります。
SAFE SHOOTING!
村松友博 記
[
751
]
2GunSpecialist練習会 3
投稿者:
おしょうさん
投稿日:2016年 2月28日(日)15時52分29秒
画像6、7
プラクティカルイベントの名物『リバースプローン』。
スパインとも呼ばれ、日常あり得ない後方への転倒と仰向け射撃は異次元体験。
自身の安全を確保しつつ、的確にターゲットを捉えるテクニックは練習量が全てです。
さあ、布団を敷いて今からドタバタしましょう!
画像8
プラクティカルのもう一つの山場はリロードです。
ニーリングからの射撃とマガジンチェンジはテクニック以外にもリグの良し悪しの見極めが必要となるでしょう。
自身のスキルを最大限発揮させて闘います。
[
750
]
2GunSpecialist練習会 2
投稿者:
おしょうさん
投稿日:2016年 2月28日(日)15時44分22秒
画像4
プレイトレンジでスタンバイするのはコンドウさん。
月初のPMC開幕戦に参戦して、今年も軽快なフットワークは健在。
バリバリ練習しましょう!
画像5
バリケイドに挑むイナさん。
実は2GS最強の敵はこのバリケイドだと言う方が多いです。
ボックスへ横っ飛びしながら入り、バリケの左右からのトリプルタップ。
慣れない姿勢での射撃は体幹の強さが求められるハードコースだったりします。
比較的シンプルな機材で練習可能ですから、じっくり攻めていきましょう!
[
749
]
2GunSpecialist練習会
投稿者:
おしょうさん
投稿日:2016年 2月28日(日)15時36分24秒
2月もあっという間に過ぎ去ろうとしており、日差しも暖かくなって参りました。
3月末に迫りました『2GunSpecialist2016(以降2GS)』に向けての練習会が静岡HOTJOYさんにて開催されております。
画像1、2
JANPS委員会のご協力によりムーヴィングターゲットが設営される事になりました。
3月20日頃まで土日限定で稼働され、バリバリ練習出来ます。
本物を撃てる貴重な機会ですね。
画像3
早速ムーヴァーと対決しているのは新進気鋭のオオキさん。
1月のHOTJOYカップではフレッシュマンクラスで優勝し、やる気もバクハツ中!
初参戦の2GSに闘志を燃やしております。
頑張ってください!
[
748
]
10月度 松本練習会開催
投稿者:
棟梁
投稿日:2015年 9月30日(水)23時32分38秒
シューティングイベント情報へアップしましたのでご覧ください。
[
747
]
JBC静岡&KYマッチ 残業編 完
投稿者:
おしょうさん
投稿日:2015年 8月25日(火)22時40分18秒
画像4、5
レンジの最大長を活かせばAPSカップのシルエット競技も対応可能です。
これはスゴイ事です。
お店を紹介してくれましたどりおさんも「あと1ヶ月早く知ってたらなぁ・・」と
悔しさを滲ませておりました。
次回のAPSカップはすごーく期待しちゃいます!!
画像6
待機エリアはまるで海外のレンジさながらの佇まい。
ギャラリーの視線を感じながらの射撃は一味違いますね。
現在はプレオープンであるため、営業時間も制限している模様ですので
お問い合わせをしてからの訪問が良いようです。
機材等の持ち込みは自由ですので、撃ちたい的を持っていくのも楽しいですね。
JSC目前での新しいレンジの誕生に私たちも活気付いております。
今後ともよろしくお願いいたします。
村松友博
[
746
]
JBC静岡&KYマッチ 残業編
投稿者:
おしょうさん
投稿日:2015年 8月25日(火)22時30分33秒
さて、JSC決起大会が終わり帰路につきましたが、今回はもう一箇所の
立ち寄りポイントを決めておりました。
静岡市内にてシューティングレンジを開設されました「HOT-JOY」さんです。
http://hot-joy.on.omisenomikata.jp/
画像1
お店は東名静岡ICのすぐ近くの住宅街にあります。
本業(?)はスロットカーサーキットを営んでおられ、お店の2階を
この度シューティングレンジとしてプレオープンされました。
画像2
レンジは縦方向最大が12m、幅は6mと私が知る限りでの国内マッチが
全て開催できる大きさを確保されております。
試しにいつもJSC練習に使用しているシートを拡げてみると、ジャストフィット!
3つのレーンを仕切るカーテンはレールにより一瞬で撤去可能。
いきなりの大興奮です!
画像3
堪らずにJSCコースでのデモシュートをさせて頂きました。
お店のカラフルなターゲットが設置されておりますが、要望があれば目隠しシートの
設置も可能にしていただけるとの事。
もう、オジサン大満足!
[
745
]
JBC静岡&KYマッチ 2
投稿者:
おしょうさん
投稿日:2015年 8月25日(火)22時15分3秒
画像3
JBCの興奮も冷めやらぬうちにKYマッチがスタートしました。
JSC(ジャパンスティールチャレンジ)まで残り1ヶ月あまり。
参加選手の皆さんも東京決戦を見据えての闘いです。
画像4
今回が人生初のマッチ参加となったスズキさん。
JBCではなかなかの好成績で周囲を驚かせて下さいました。
ガンのカスタムノウハウやシューティングテクニックの情報交換を
ワイワイとされて、面白さも倍増だったご様子。
末永く続けて下さいね!!
画像5
静岡マッチでは恒例の反省会での乾杯シーン。
ノンアルコールではありますが、爆笑トーク連発でいつも盛り上がり過ぎ!
JSCでの善戦を誓い合いました。
皆さん頑張りましょう!!
[
744
]
JBC静岡&KYマッチ
投稿者:
おしょうさん
投稿日:2015年 8月25日(火)21時55分19秒
8月も下旬となりましたが、まだまだ暑い日が続きますね。
さて、今回も静岡県東部のファクトリーレンジにてJBC静岡とKYマッチが
開催されました。
画像とキャプションにてお楽しみ下さい。
画像1
「JANPS2015」への優先エントリーを賭けた「JBC」が熱くスタート!
優先基準枚数は54枚中50枚ですが、まずは時間を気にせず全弾ヒットを目標にしましょう。
ワンハンドシュートでは全員が苦心の射撃。そこが頑張りどころですよ!
画像2
JBCの終わりに全員でパチリ。
笑顔の人、そうでない人も皆さんお疲れ様でした。
[
743
]
九州スティール
投稿者:
おしょうさん
投稿日:2015年 7月19日(日)00時22分20秒
レンジの画像の詰め合わせです♪
4ステージが同時進行して、午後に組み替えしての8ステージになります。
[
742
]
九州スティール
投稿者:
おしょうさん
投稿日:2015年 7月19日(日)00時19分16秒
1時間ほどで素晴らしいレンジが完成!!
選手の皆さんのレストエリアもしっかり準備出来ています。
いよいよ明日は決戦ですね!
[
741
]
九州スティール
投稿者:
おしょうさん
投稿日:2015年 7月19日(日)00時16分24秒
さて、夕刻に会場となりますショッピングセンターに到着しました。
広いホールに全員が協力してレンジを立ち上げていきます。
『う~ん』と唸るアイディア満載の設営に、私自身の、シューティングイベントの楽しみが増えていきます。
[
740
]
九州スティール
投稿者:
おしょうさん
投稿日:2015年 7月19日(日)00時02分47秒
会場の設営開始まで時間が有りましたので、吉野ヶ里遺跡に立ち寄りました。
古(いにしえ)の日本に想いを馳せる貴重な体験です。
しかし、暑い!!
[
739
]
九州スティール
投稿者:
おしょうさん
投稿日:2015年 7月18日(土)09時28分57秒
新大阪駅着。ここからはこちらにお世話になります。九州新幹線はライトブルーのスプリンターです。
座席は全て2列のラグジュアリー感たっぷり。
大人の旅だなぁ。
[
738
]
九州スティール
投稿者:
おしょうさん
投稿日:2015年 7月18日(土)06時45分12秒
間もなく出撃します。
奥さんに駅まで送ってもらいました。
[
737
]
NRAビアンキカップ
投稿者:
おしょうさん
投稿日:2015年 5月24日(日)05時25分54秒
各カテゴリーのチャンピオンの勇姿。
女性選手のトップスコアはなんと1916点!
来年が楽しみですね!
さあ、次は僕たちの出番だ!
[
736
]
NRAビアンキカップ
投稿者:
おしょうさん
投稿日:2015年 5月24日(日)00時30分7秒
NRAビアンキカップの記録はこちらで閲覧出来ます。
http://www.gvshoot.com/forums/index.php?/page/gvnrabianchicup
世界各国から選手が一堂に集い、自身の目標に向けて闘った大会も間もなく閉幕となります。
次回はどんなドラマを見せてくれるのでしょうか?
日本でも本日開催のJANPS予備校をはじめ、秋のJANPS2015に向けてのイベントが行われていきます。
皆様のご参加をお待ちしております。
[
735
]
NRAビアンキカップ
投稿者:
おしょうさん
投稿日:2015年 5月24日(日)00時23分1秒
NRAビアンキカップも本戦が終了し、シュートオフが行われております。
さて、今年の総合優勝はやはりこの方、Dougさんでした。
記録は1920点―180X!
相変わらずの強さですね。
日本代表のトモさんは最終ステージのムーヴァーの失点が響き、総合32位となっております。
前日までに他の3イベントを全て満点でクリアし、パーフェクトスコアを目指して挑んだムーヴァーは楽しかったと思います。
強大なマッチプレッシャーの中でも完璧にガンと自身をコントロールし続ける。
それこそがシューティングの醍醐味ではないでしょうか。
[
734
]
NRAビアンキカップ
投稿者:
おしょうさん
投稿日:2015年 5月23日(土)06時18分50秒
日本代表の勇姿!サメジマさんも奮闘しております!
トモさんのプローンシューティング。ネットはブラス(薬莢)回収の秘密兵器かな。
3イベントクリーンを達成して、暫定7位から最終日のムーヴァーで世界に挑みます!
Who will be the winner?
掲示板に戻る
新着レス
最新50件
1-100件
次の100件≫
▲ページ上へ
スレッド一覧
◇
国内シューティングイベント情報
(510)
◇
JANPS委員会主催イベント情報
(154)
◇
JANPSカスタムガン情報BOX
(269)
◇
徒然便り2
(582)
◇
JANPS予備校(コース攻略Q&A)
(65)
◇
徒然便り
(1095)
スレッド一覧(全6)
他のスレッドを探す
掲示板に戻る
*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。
無料掲示板作成